- HOME
- 学会・講演会情報
学会・講演会情報
条件を指定して探す
- リスト表示
- カレンダー表示
-
静脈栄養WEB講演会11月10日月19:00~19:40
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_rmo-aivrTq6m2DQzuQ70nA
実臨床で使える輸液・静脈栄養管理
合併症を減らす!周術期静脈栄養とサルコペニア対策
井田 智 先生(熊本大学病院 消化器外科 講師) -
排尿ケアWEB講演会11月13日木19:00~20:00
URL:https://sd-1.otsukakj.jp/WBN-20251113-input.html?q=or
これからの外来排尿ケア ~患者と現場のWin-Winを目指して~
セミナーコーディネーター/司会
影山 慎二 先生(かげやま医院 院長)
Session1「残尿測定が看護師業務となる時代へ」
細野 郁子 先生(西野クリニック 看護師)
Session2「フレイル・認知症患者の排尿障害へのアプローチ」
西野 好則 先生(西野クリニック 院長)
-
感染対策学会共催セミナー11月14日金12:00~13:00
URL:https://kinki-convention.jp/jaom47/
第47回日本手術医学会総会 ランチョンセミナー3
座長:深柄 和彦 先生(東京大学医学系研究科侵襲代謝・手術医学講座 教授)
講演1:術野消毒が導くSSI対策の新標準
演者1:竹内 優志 先生(慶應義塾大学医学部 一般・消化器外科 助教)
講演2:整形外科領域におけるSSIの傾向と対策 -術野皮膚消毒液オラネキシジングルコン酸塩の有効性-
演者2:福西 成男 先生(西宮回生病院 整形外科 院長) -
トピックスWEB講演会11月18日火昼の部:12:30~12:50/13:30~13:50 夜の部:18:30~18:50/19:00~19:20
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_fPwOJlnBQLeKsN_pX8TgIg
小さな輸液・栄養セミナー
series6 リフィーディング症候群
株式会社大塚製薬工場 学術部 -
トピックスWEB講演会11月20日木昼の部:12:30~12:50/13:30~13:50 夜の部:18:30~18:50/19:00~19:20
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_fPwOJlnBQLeKsN_pX8TgIg
小さな輸液・栄養セミナー
series6 リフィーディング症候群
株式会社大塚製薬工場 学術部 -
経腸栄養WEB講演会11月20日木19:00~20:00
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_hBm4FQD8SJOmFdt-kaZ79Q
神経難病の栄養療法UPDATE
シリーズ3「神経難病における摂食嚥下障害への対応」
國枝 顕二郎 先生(岐阜大学医学部附属病院 脳神経内科 併任講師) -
タムガイドWEB講演会11月21日金19:00~19:40
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_LW1CKV7_SyaN4O4qQ623jA
新生児集中ケアWebinar
Series2「NICUにおける点滴ルート管理 ~新生児の安全と快適を考える~」
司会:大川内 和代 先生(榊原記念病院 新生児集中ケア認定看護師)
演者:村上 志保 先生(大阪府済生会吹田病院 看護部長) -
経腸栄養WEB講演会11月25日火19:00~20:10
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_GGyWQgrfQ2qiBSsRwiN2ng
Intensive Care Management Seminar
【共催:GE HealthCare Japan/株式会社大塚製薬工場】
講演1「消費エネルギー量の推定と間接熱量測定BASIC」
竹前 彰人 先生(群馬大学医学部附属病院 集中治療部 病院講師)
講演2「患者に応じた経腸栄養/静脈栄養の処方設計ADVANCED」
中村 謙介 先生(神戸大学大学院医学研究科 外科系講座 災害・救急医学分野 特命准教授) -
経腸栄養学会共催セミナー12月 5日金12:00~13:00
URL:https://site.convention.co.jp/jsca2025/
日本臨床麻酔学会第45回大会 ランチョンセミナーLS-10
栄養管理で重症患者の予後は改善出来るのか?
-ハイネックスリニュート導入後2年間の臨床データより-
座長:中村 智之 先生(藤田医科大学病院 麻酔科・ICU(集中治療部)・ペインクリニック)
演者:中森 靖 先生(関西医科大学総合医療センター 救急医学科) -
経腸栄養口腔ケア・摂食嚥下学会共催セミナー12月 6日土11:30~12:30
URL:https://jaoscc2025.umin.ne.jp/index.html
日本がん口腔支持療法学会第11回学術大会 共催ランチョンセミナー
がん化学療法患者における口腔管理のポイント
座長:上野 尚雄 先生(国立がんセンター中央病院 歯科 医長)
演者:濵田 倫史 先生(社会医療法人 博愛会 相良病院 歯科口腔外科 部長) -
トピックスWEB講演会12月15日月18:30~19:30
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_3ZfGqN68TY-AwU02giIkPQ
みんなで支える食支援 Series3
セミナーコーディネーター
太田 秀樹 先生(日本在宅ケアアライアンス 業務執行理事)
「ケーススタディを用いて学ぶ、訪問栄養のいろは(第一歩)」
座長:前田 佳予子 先生(日本在宅栄養管理学会 理事長)
演者1:藤村 真依 先生(在宅支援いむらクリニック 管理栄養士)
演者2:太田 秀樹 先生(日本在宅ケアアライアンス 業務執行理事) -
タムガイドWEB講演会12月16日火19:00~20:00
URL:https://sd-1.otsukakj.jp/WBN-20251216-input.html?q=or
手術領域におけるファイバー光源活用の可能性
座長:山蔭 道明 先生(札幌医科大学医学部 麻酔科学講座 教授)
講演1『減圧目的のタムガイド留置のコツ』
川西 良典 先生(徳島大学病院 麻酔科)
講演2『消化器外科医から見た周術期の胃管留置』
藏田 能裕 先生(千葉大学医学部附属病院 食道胃腸外科)
-
タムガイドWEB講演会12月22日月19:00~19:40
URL:https://otsuka-jp.zoom.us/webinar/register/WN_LW1CKV7_SyaN4O4qQ623jA
新生児集中ケアWebinar
Series3「ディベロップメンタルケアの視点で「赤ちゃんの呼吸を整える優しいケア」を考える」
司会:村田 千恵 先生(鳥取大学医学部附属病院 新生児集中ケア認定看護師)
演者:小谷 志穂 先生(大阪母子医療センター 新生児集中ケア認定看護師)