• enefluid_slide.jpg
  • index_slide01.jpg
  • hinex_slide.jpg
  • index_slide03.jpg
  • オンライン面談.png

大塚製薬工場会員サイト

会員登録いただきますと、会員限定のコンテンツをご利用いただけます。

最新情報

情報の速やかな伝達のため、ホームページへ掲載いたしました。
MRからのご案内が後になることもございますが、ご了承いただきますようお願いいたします。

病院薬剤師さんのための情報誌Pallette

病院薬剤師さんのための情報誌 Pallette
「Pallette Vol.119」
フェイス&フェイス
NEW地域基幹病院と大学の相互交流 臨床現場を軸とする薬学実習
春日井市民病院薬剤局は、名城大学薬学部との相互交流を可能とする協定を2019年に取り交わしました。現在、同大学医薬品情報学研究室との共同研究や新薬ヒアリング、実践薬学Ⅱ教室との地域連携を基盤としたアドバンスト研修などに取り組んでいます。病院薬剤局と名城大学の先生方に相互交流の意義と、その具体的な内容を伺いました。

掲載日:2023年04月03日

トピックス
NEW病院機能の分化・連携を効果的に進めるために ~日本病院薬剤師会会長 武田泰生先生に聞く~
病院機能の分化と連携が進む中、病院薬剤師は個々の病院機能に合わせた役割を果たすとともに、薬物治療管理を地域の施設間でシームレスにつなぐことが求められています。
しかし、マンパワーの不足・偏在により、これらの役割を十分に果たせていないのが実情です。医療を取り巻く環境変化に対応し、いかに薬剤師としての職能を発揮すべきか、日本病院薬剤師会の今後の方針や薬剤師の在り方などを会長の武田泰生先生に伺いました。

掲載日:2023年04月25日

その他
NEWAction! 薬剤部夜間休日BCPの策定と 災害時アクションカードの見直し
三重県立総合医療センターは、南海トラフ地震の被災想定地域基幹災害拠点病院として災害対策に取り組んでいます。薬剤部では、薬剤師1名の勤務時間帯を想定して薬剤部BCP(事業継続計画)、および災害時アクションカードを作成しています。その取組みについて、薬剤部長の加藤恵一先生、薬剤師の佐々木貴之先生、杉村沙樹先生にお話を伺いました。

掲載日:2023年05月31日

こちらには、国内の医療関係者を対象に医療用医療品等を適正にご使用いただくための情報を掲載しています。
国外の医療関係者、一般の方に対する情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?

はいいいえ
医療関係者向けサイトのご利用にあたって

医療関係者向けサイトのご利用に先立ち、以下の利用条件をご確認ください。
なお、利用を開始された後は、利用条件をご承諾いただいたものとみなさせていただきます。

このサイトは、日本で承認された内容に基づき、国内の医療関係者を対象に、当社の医療用医療品等を適正にご使用いただくための情報提供を目的としています。
したがって、国外の医療関係者および一般の方に対する情報提供を目的としたものではありません。

個々の患者さんの治療方針は、患者さんの特性や事情等を考慮し、患者さんと医療従事者が相談の上、決定されるものであり、このサイトの情報は、医師や薬剤師等の資格を持った医療従事者が行なう医学的なアドバイスやそれに代わる情報を提供するものではありません。

当社は、利用者がこのサイトを利用することに関連して生じた、いかなる損害もその責任を負いません。
なお、当社の運営するウェブサイトの利用について、以下もご確認ください。

サイトのご利用にあたって

TOP