- HOME
- よくある質問/お問い合わせ
- リン酸Na補正液0.5mmol/mLの製品Q&A
リン酸Na補正液0.5mmol/mLの製品Q&A
ETD4425H01
- No.
- お問い合わせ
- お問い合わせ項目
-
リン酸 Na 補正液の経口投与は、用法外使用です。
4. 効能又は効果1)
電解質補液の電解質補正
6. 用法及び用量1)
電解質補液の電解質の補正用として、体内の水分、電解質の不足に応じて電解質液に添加して用いる。【参考】
ゼリア新薬工業株式会社より、経口リン酸製剤「ホスリボン配合顆粒」が販売されています。4. 効能又は効果2)
低リン血症
5. 効能又は効果に関する注意2)
くる病や骨軟化症をきたす低リン血症の患者(原発性低リン血症性くる病・骨軟化症、Fanconi 症候群、腫瘍性骨軟化症、未熟児くる病等)に投与すること。1) リン酸Na補正液0.5mmol/mL 電子添文 2023年10月改訂(第1版)
2) ホスリボン配合顆粒 電子添文 2023年7月改訂(第1版) -
リン酸Na補正液は、リン酸水素ナトリウム水和物及びリン酸二水素ナトリウム水和物の配合剤であり、陰イオンとしてはリン酸水素イオン(2価)とリン酸二水素イオン(1価)が共存します。
これらイオンの存在比率はpHによって変化し、総合的な電荷数が一定ではないため、mEq/mLで表示することが難しく、正確に示すことのできるmmol/mL表記としました。
なお、リンの量を重量表記すると、310mg/20mLです。図1:リン酸の解離曲線
(湯本哲朗,青木光夫:注射薬・輸液の配合変化(編集/赤瀬朋秀,中村均),羊土社 2009: p30)