名画・時空の旅

  • 第22回 洗濯をする女たち

    洗濯を仕事にするパリの女たちとフランス絵画の間には意外に深いつながりがある(大塚薬報2020年5月号より転載)
    [掲載日] 2023/01/25
  • 第21回 キリストの冥府降下

    イエスが活躍する名場面が聖書に出てこないのはなぜか(大塚薬報2020年4月号より転載)
    [掲載日] 2022/12/21
  • 第20回 「受胎告知」さまざま

    聖書への想像も自由だったルネサンス時代 多様な「受胎告知」が描かれた(大塚薬報2020年3月号より転載)
    [掲載日] 2022/11/23
  • 第19回 ゴヤの描いた戦争

    ナポレオンの占領軍と戦ったスペイン民衆の真実にゴヤは目をそむけなかった(大塚薬報2020年1・2月合併号掲載)
    [掲載日] 2022/10/19
  • 第18回 パリの大通り

    パリの大通りを愉しんだ19世紀の人々の姿を印象派の絵画が伝えている(大塚薬報2019年12月掲載より転載)
    [掲載日] 2022/09/28
  • 第17回 勇将アキレウス

    「アキレス腱」に名を残すギリシア神話の勇将アキレウスは熱い情の人でもあった(大塚薬報2019年11月号より転載)
    [掲載日] 2022/08/24
  • 第16回 背中向きの裸婦

    アングルは裸婦をなぜ背中向きで描いたのかその理由を考えてみる(大塚薬報2019年10月号より転載)
    [掲載日] 2022/07/20
  • 第15回 絵画の中のギター

    なじみ深い楽器ギターは西洋絵画のなかでいかに描かれてきたか(大塚薬報2019年9月号より転載)
    [掲載日] 2022/06/22
  • 第14回 屋外にいる少女たち

    イギリスで描かれた2点の美しい少女たちの絵にみる特異な人物画の世界(大塚薬報2019年7・8月合併号掲載)
    [掲載日] 2022/05/25
  • 第13回 ポンペイ夜話

    噴火で埋まったポンペイは古代ローマの都市のタイムカプセルになった(大塚薬報2019年6月号より転載)
    [掲載日] 2022/04/20
  • 第12回 主役になった建物

    17世紀のオランダではめざましい都市の発展につれて建築を描く絵画が生まれた(大塚薬報2019年5月号より転載)
    [掲載日] 2022/03/23
  • 第11回 聖書と赤いドラゴン

    七つの頭を持つ赤いドラゴンを天使たちが退治する この聖書の逸話の意味はなにか(大塚薬報2019年4月号より転載)
    [掲載日] 2022/02/23
  • 第10回 世紀末パリの酒場

    モンマルトルがまるごと酔った世紀末のパリほど絵画に酒場が描かれた時代はない(大塚薬報2019年3月号より転載)
    [掲載日] 2022/01/19
  • 第9回 静物画の美術史

    一般に人気の高い静物画 だが、主役になることは稀である 静物画の魅力を見直してみよう(大塚薬報2019年1・2月合併号より転載)
    [掲載日] 2021/12/22
  • 第8回 天と地のヴィーナス

    愛と美の女神ヴィーナスはさまざまに描かれてきた この女神の真の姿とは?(大塚薬報2018年12月号より転載)
    [掲載日] 2021/11/24

TOP