トップ > ニュースリリース一覧 > 外用殺菌消毒剤 ポビドンヨード液・オラネジン液消毒用カートリッジを新発売

2025年8月27日

外用殺菌消毒剤 ポビドンヨード液・オラネジン液消毒用カートリッジを新発売

株式会社大塚製薬工場(本社:徳島県鳴門市、代表取締役社長:高木 修一、以下「大塚製薬工場」)は、外用殺菌消毒剤「ポビドンヨード液10%消毒用カートリッジ「オーツカ」25mL」、「オラネジン液1.5%消毒用カートリッジ25mL」、「オラネジン液1.5%OR消毒用カートリッジ25mL」を本日新発売いたしました。

本製品は、別売りのカートリッジ用塗布具「オーツカ」に挿入し、薬液容器を開通させることにより使用する消毒用カートリッジです。本製品は、外用殺菌消毒剤としてポビドンヨード液10%、当社が開発したオラネジン液1.5%、およびオラネジン液1.5%を橙色に着色したオラネジン液1.5%ORの3種類があり、臨床現場で患者背景に応じて適切な消毒用カートリッジを選択することができます。当社ではこれまで消毒剤と塗布具が一体となったアプリケータ製品を販売してまいりましたが、消毒剤と塗布具を別けることで、塗布具を手術キットに組み込むことができるようになるなどより多くのシーンでの活用を期待して、今回の剤形もラインアップに加えました。簡単な操作で衛生的な塗布に貢献しうる本製品が、手術医療のさらなる利便性と安全性に寄与できることを期待しています。

大塚製薬工場は、臨床栄養領域や手術周辺領域のアンメットメディカルニーズ(いまだに有効な治療方法がない医療ニーズ)に対応する医薬品や医療機器、デジタルサービス等の開発を進めることで、世界中の臨床栄養の領域におけるベストパートナーを目指してまいります。

大塚グループは、"Otsuka-people creating new products for better health worldwide"の企業理念のもと、世界の人々の健康に寄与してまいります。

製品概要

販売名

ポビドンヨード液10%消毒用カートリッジ「オーツカ」25mL

規制区分

該当しない(処方箋医薬品以外の医薬品)

効能・効果

手術部位(手術野)の皮膚の消毒、手術部位(手術野)の粘膜の消毒、

皮膚・粘膜の創傷部位の消毒、熱傷皮膚面の消毒、感染皮膚面の消毒

用法・用量

〈手術部位(手術野)の皮膚の消毒、手術部位(手術野)の粘膜の消毒〉

本剤を塗布する。

〈皮膚・粘膜の創傷部位の消毒、熱傷皮膚面の消毒、感染皮膚面の消毒〉

本剤を患部に塗布する。

包装

ポピドンヨード切り抜き.png

25mL×30本

薬価1

16.80円/25mL 1管

製造販売元

株式会社大塚製薬工場

販売提携

大塚製薬株式会社

※1 単位当りの薬価基準は表のとおりですが、販売価格ではありません。

販売名

オラネジン液1.5%消毒用カートリッジ25mL

オラネジン液1.5%OR消毒用カートリッジ25mL

規制区分

該当しない(処方箋医薬品以外の医薬品)

効能・効果

手術部位(手術野)の皮膚の消毒

用法・用量

本剤を適量塗布する。

包装

オラネジン切り抜き.png

25mL×30本

希望小売価格2

15,000円/梱

製造販売元

株式会社大塚製薬工場

販売提携

大塚製薬株式会社

※2 希望価格は参考価格として表示したものです。価格は税抜き価格です。

消毒用カートリッジは、別売りのカートリッジ用塗布具「オーツカ」に挿入し、薬液容器を開通させることにより使用します。


最新のニュースリリース一覧へ